今ここ感じることブログ

今の時代にどんな生き方が必要とされているのか。どんな生き方がしたいのか。自由に表現していく為のブログ☆

自分の思った世界が正しい。。。抜け出せない

人は自分がこれが正しいと思った世界から

全てを観る、そして考え、感じ、言葉を発し、行動する

そしてそこで人間関係を築く

 

ある仕事をする中で

お客様と戦いモードで会話をする人がいる

お客様にバカにされなように自分が上のポジションをとり

言葉を使って、負けないようにコミュニケーションをする

 

同じ仕事でも、お客様の気持ちを大切にする人がいる

お客様が何を言っているのかに耳を傾け

お客様の意見を尊重しようとする

 

どちらが正しいわけでも間違っているわけでもない

どちらのコミュニケーションにも長所があり短所がある

 

お客様の気持ちを大切にすることだけに一生懸命になれば

常に下の立場をとり、聞き役になるため

お客様に対する言葉が入らなくなる

お客様が王様状態になってしまったら、

言いたい放題のモンスター状態になってしまうこともある

 

逆に自分の意見をしっかり伝えるコミュニケーションをとっていれば

こちらの主張をしっかり述べ、その意見を通すこともできるし

通らなくてもお互いの妥協点を見つけることができる

 

どっちが良いわけでも悪いわけでもない

 

問題なのは、自分が正しいと思った世界に捉まれてしまうこと

常に戦いモードの考えから出発すれば

人間関係は相手に勝とうとするスタイルになる

そうなれば、戦いばかりでなかなか継続することが難しい

でも下の立場ばかりを取って言いなりになっていれば

相手の意見を聞いてばかり、従ってばかりで苦しくなる

我慢の連続。。。つらい

 

残念ながら人間は、自分が正しいと思った世界から

自由になることが難しい

 

あなたにも、ついついいつも自分がやってしまうコミュニケーション

そんなパターンってないですか?

 

自分の主張もしながら相手の持っている世界観も大切にできるし

融合することができる

そんな関係性を築けたらいいですよね

関係性の花を咲かせるには

毎日の行動の積み重ね

行動は言葉することから生まれ

言葉は感情を道具に発する

感情はどんな考え方をするかの基準によって決まる

どんな観方をするのか

その観方が考えに大きな影響を及ぼす

 

だったら、この世界をどんな風に美しく認識し

自分自身で創り出していくのか

 

何も考えずに生きれば私たち人間は自分の正しいと思う基準に固定され

その正しいと思う世界を相手に押し付けることになる

でも、その基準がどこからくるものなのかわかれば手放すこともできるし

更には、新しい基準を持っていくらでも創りかえることもできる

だからこそ、この目の前に広がる世界をどう認識し

何を創造していくのかの意志が大切になるし、

生き方の哲学が必要になる